土日は埼玉県加須市でNDAの大会でした。
ここのコートは斜面にあるためハリーも斜めってます。

今回は先月の山中湖で修正してもらった投げの確認をかねてテスト感覚で参戦してきました。
・・・・ですが、爆風に近い強風で「ここは御前崎ですか?」的な!
1日目ドギーズ
1R:強い追い風で強豪チームでも0P続出
6・風につぶされX・6 合計12P なんと1R終了時で2位の得点
(これはイメージ通りのスローが出来た)
2R:更に強い向
X・X・X・4 合計4P ここで他のチームに追い上げられるも奇跡の4位通過で決勝へ
(向かい風のスローはまだ未完成なのでこんなもんかな)
決勝R:風弱まる、追い風スタート
X・X・X 0Pで終了 5位にで本日終了。
(全てハリー あと50cm位で追いつかず、疲れたいたのかな?)
2日目ドギサバ不成立でオープンに。
1R:X(力み過ぎでさす)・4・X(咥えたが離す)・6=10P
2R:高めにDISCを上げて余裕をもってキャッチを試みる。
結果NG、全てボーダーさんのようにクルクル回ってしまった。
X・3・X・4 =7
やはり高めはダメのようです。本来なら高めに遠くまでが理想なのだが自分のスローではまだ無理かな。
もう少し距離が出るようになるまではやめることにしました。

さて来週は千葉県栄町、今回の反省や得たものを活用して頑張らなくっちゃ!
posted by マ-サン(ma-san) at 23:59|
Comment(2)
|
犬猫
|

|